公益社団法人 神栖市シルバー人材センター

センター情報

行事・活動・ブログ、独自事業

行事・活動・ブログ

日々の活動の様子は「ブログ」にて更新しております。

  • 定時総会

    年1回(6月)に定時総会が開催されます。
    総会では事業報告や、事業計画・収支予算の報告等があります。

    会員の皆様には封書郵送にてお知らせしております。

    総会に合わせ、交通講話なども行ないます。たくさんの会員皆様の出席をお願いいたします。

  • 理事会

    月1回開催される理事会の他、総務・企画委員会、就業・推進委員会、広報委員会がそれぞれ年度初めに計画をたてて、活動を展開しています。

    (写真は「広報委員会」の様子。年に4回シルバーだより かみすを発行しています。)

  • 安全のための講習会

    安全・適正就業推進委員会では、月1回就業先への安全パトロールをはじめ、安全のための講習会などを企画・実行しています。

    事故のない安全なシルバー人材センターを目指しています。会員皆様のご協力をお願いいたします。

  • かみすフェスタ

    PR活動として、毎年「かみすフェスタ」に出店しています。
    手芸同好会による手芸品販売、手芸品作成無料体験、パンフレットやウェットティッシュの配布などを行なっています。

    シルバーブース前は毎年多くのお客さまで賑わいます。

  • ボランティア

    総務・企画委員会が地域貢献を目的として企画し、市内のお祭り翌日の歩道沿いゴミ拾いなどのボランティアをしています。

    会員同士お互いに交流を深める機会にもなっています。

[ PAGE TOP ]

独自事業

(公社)神栖市シルバー人材センターでは、
朝採れ野菜・手芸品・切花販売、刃物研ぎを行っている「〜楽しさいっぱい〜元気朝市」と、
季節のメニューやコーヒー・ジュース等を提供している「〜ふれあいカフェ〜 ごうの池」を
経験豊かな会員が運営しております。

【FMかしま 「鹿行ナビ」にて独自事業紹介】

〜楽しさいっぱい〜 元気朝市
日時 毎月最終月曜日9:00〜11:00
(刃物研ぎは当日受付のみとし、一時お預かりして後日お渡し致します。)
※祝日の関係や、天候等により一部変更が生じる場合があります。
場所 神栖市溝口4991-5 神栖市シルバー人材センター 本所敷地内
【朝採れ野菜】

新鮮な旬野菜を販売しております。

新鮮な旬野菜を販売

※お値段は時期の相場や状態によりますので、店頭にてお問い合わせ下さい。

【刃物研ぎ】

包丁・鎌・剪定鋏など、身近な刃物ならおまかせください!

刃物研ぎ

《料金表》

料金表 料金表注意書き
【切花販売】

ガーベラや菊などの色とりどりの花を販売しております。

切花販売

※お値段は1束150円〜販売しております。

【手芸品販売】

経験豊富な会員による温もりと味わいがある手作り雑貨・衣類です。
こちらは朝市以外にもセンター窓口にて随時販売しております。

手芸品販売

※お値段は物品によって異なりますので、店頭にてお問い合わせ下さい。

[ PAGE TOP ]

〜ふれあいカフェ〜 ごうの池
日時 毎週木・金曜日 10:00〜15:00
※祝日の関係や、天候・都合等により一部変更が生じる場合があります。
場所 神栖市溝口4991-5 神栖市シルバー人材センター 本所ワークプラザ内
〜ふれあいカフェ〜 ごうの池 メニュー 夏季限定

[ PAGE TOP ]